 |

 |
 |
 |
1.レース用カウルとストリート用カウルの設定がありますが、どう違うのでしょうか? |
 |
2.同様に、レース用シートとストリート用シートの違いを教えてください |
 |
3.ノーマルパーツと比べて、どの位軽いのでしょうか? |
 |
4.カーボン、C/Kとは何? |
 |
5.カーボン、C/Kの製品には塗装はしないでもいいでしょうか? |
|

|
回
 |
 |
1.レース用カウルとストリート用カウルの設定がありますが、どう違うのでしょうか?
|
|
レース用カウルは、サーキット場で使うために作られたものです。
そのため、ライト部分がカットされていません。また、軽量化のためにかなり軽く作られています。ストリート用と比べると約半分位の軽さです。また、
弊社のカウル全般に言えることですが、上下セットで発売しているカウルは 、アッパーとアンダーがクイックファスナーで取り外しできるようになっています。
|
|
 |
 |
2.同様に、レース用シートとストリート用シートの違いを教えてください |
|
レース用シートには、テールランプ部分のカットがありません。また、背もたれの所がストリート用シートの場合には小物入れのフタがついていますが、レース用にはついていません。また、レース用には背もたれの所のパッドがついていません。
|
|
 |
 |
3.ノーマルパーツと比べて、どの位軽いのでしょうか? |
|
FRP製品で約60〜70%、カーボン製品で約50%位です。
|
|
 |
 |
4.カーボン、C/Kとは何? |
|
素材の違いです。FRPはファイバーグラス、カーボンはカーボン(炭素)繊維、C/Kはカーボンケブラー繊維を織り込んだ製品のことです。通常の製品はメス
型と呼ばれる、いわゆる製品の裏型にゲルコートを塗り、その上に繊維を樹脂で貼りこむわけです。FRPの場合はゲルコートが白または黒ですが、カーボン、C/Kの場合は透明のゲルコートで仕上げ、繊維の生地が見えるようにします。
|
|
 |
 |
5.カーボン、C/Kの製品には塗装はしないでもいいでしょうか? |
|
紫外線などにより、日焼けはしてきます。また、ゲルコートは傷がつきやすいので、ウレタンのクリア塗料をお勧めします。(カー用品店などで販売してますので、ご自分でもできるかと思います。
|
|
 |
|
|
|
|
|
|